感動より衝撃を受けると、強く印象に残る

感動より衝撃を受けると、人は強く印象に残る 未分類

こんにちは けんです。

先日、億を稼ぐ人から直々に教わったんですが、
その時の内容がとてもインパクトがあったんで、

・その内容をブログに残そう
・これは私だけに留めるのはもったいないからぜひ知ってもらいたい

そう思い、この記事書いてます。

その内容のきっかけは、

「人に感動と衝撃を与えられる人に、人は惹かれる」というもの。

いわゆるブランディングですよね。

で、ふと思ったことが、
感動と衝撃、違いってなんだろう。

感動は、わかる。感情が動いたってことだから。

じゃあ、衝撃ってなに?英語でインパクトと書くと、
なんとなくイメージは分かるんですが、

その正体がわからない。そう思い、質問したんです。

「『衝撃』がよくわかりません。なんとなくでしか捉えられてません」

と。

そこで語られた内容が、まさに私にとっての「衝撃」だったんです。

・・

衝撃の正体はなんだったのか。それは、

常識破壊

でした。

常識破壊、と聞けばライティングを学んでる人は

ピンと来るとは思うんですが、つまりは

これまでの「当たり前」を「当たり前じゃないんだよ」って気づいてもらうこと。

ここですごく大事なのは、

当たり前、つまり、正しいと思ってることが
実は正しくないんだよ。って気づいてもらうこと。

なんです。

人は、知識をえて、理解することで、行動します。
そしてその結果を得ることができます。

その流れでいうなら、

正しくない知識を得る
 ↓
誤った理解をする
 ↓
誤った理解を前提条件に行動する
 ↓
行動した結果はでない

となります。。。

これこそが『当たり前』ですよね。別になにも特別な内容は伝えてない。

なんだけど、人は
得た知識が正しくない、なんてことは気づかないから

その知識を無意識に信じ込んで行動して結果を得ます。
結果がうまくいく可能性は高くないのに、です。

だから、

これまでの知識が正しくないんだよ、って気づいてもらうと同時に

こっちの方が正しいんだよ、って連れていくのが
常識破壊であり、衝撃の正体

っていうことなんです。

上記の例として、私自身のことを例に挙げるならば、

副業で稼いで得た収入を全額知識投資するのがいいこと。と学んだので
そうやってきました。

なんですが、衝撃の視点だと、

本当に全額投資するのがいいのか?
全額投資するよりも、

誰もが憧れる経験談を語れるような
サービスや商品に対してお金を使うことで、
憧れという感情的価値を得ることができる。

という内容でした。

私にとっては、まさに衝撃 でした。

よかれと思ったことが間違ってて、
間違ってると思ってた行動が、実はいい行動であったと知る。

まぁ、ショック。つまりは衝撃。
今までの人生の時間やお金ををもっと別のことに使えたんじゃないか。と後悔の気持ちが

そして、

どうしよう

と頭の中で答えが出ないワードを発するもんだから、
いつまでも結果が出ない思考に陥ってしまいがちなんです。

そんな心をの動きを事前に察知して
速やかに先回りして、別のやり方を示す。

そのやり方をしると、人はとても気になります。
だって、これまでの常識という”拠り所”がなくなって

不安だからそこを埋めたいし、

なにより好奇心、「知りたい」欲が高まるんですよね。

これが、衝撃を受けた後の感情になります。

感動と同じで感情が動いてる点ではおんなじだけど、

感情の振れ幅の意味では、
感動よりも衝撃のほうが、強いんじゃないかな。って感じです。

まとめると、

感動だけじゃなく、衝撃を与えることができる人になる。

ここを意識すると、
感情の動かし方のバリエーションというか
感情が動く方向が複数あるので、より振れ幅が大きくなります。

じゃあどうやったらできる人になれるか。

それは、経験値と実績。

だと考えてます。

実績を増やせば増やすほどに、
実践した経緯を伝えられるし、説得力も増します。

「衝撃を受けた」これも立派な経験。

同じ体験を目の前の人にに伝えられるようにすることで、

その人の「知りたい」「欲しい」な感情に気づいてもらえます。

マーケターが目指すのは、ここです。
決して欲しくないものを押し売りすることではない。

欲しい、な欲求を満たし、対価をいただくことで
相手の満足度や困りごとが解消できるし、

その欲求を満たした側は、いただいたお金を再投資して、
商品や自分自身の価値を高めることができるようになります。

ここまで読んでくださった方が
受けた衝撃、もしよければこのブログの感想と合わせて

教えていただけるとうれしいです。

ーー

最後に自己紹介させてください。

私は、仕事すること以外に取り柄がないどこにでもいる普通のサラリーマン
だったんですが、

・月収20万円を実質30時間ほどで得たり、
・東証プライム上場企業から「ぜひ経験談を聞きたい」と時給3万円超のオファー受けたり
・コンテンツを作成・販売して売上獲得したり。
このような実績を、パソコン1台のみで獲得してきました。

そして、その収入を使って知識に再投資して、
ビジネスの拡大と、情報発信で知識をばんばんとフォロワーの方々に還元したり、

ふと思う「あ…あれやりたい」を叶えるための原資として、自由に使ったりしてます。

今はとあるマンガ 全74巻を1週間で読み切ろうとしてます。
同時に複数の人から「いいよ、このマンガ」と薦められたので。

■他の運営メディアをご紹介

note
https://note.com/kennaffi

Youtube
https://www.youtube.com/@kenAfferiate

Stand.fm(スタエフ)
https://stand.fm/channels/671f762e5f7e8bea6cd39cc3

ーー

■現在販売中の商品紹介
(予告なしに販売終了する場合があります)

知識ゼロを打破するためのお金が欲しい
0→1突破を早期に実現したい情報発信初心者向けのnoteです

サラリーマン経験を"販売"し、月5万円を売上げる方法|けん@アカウント0から始めるSNS集客
【2024/12/19 追記】 私が実際に"販売"し収益を継続して得ている手段を追加し刷新。 12/18 【リバイバル版】として再販売開始しました こんにちは けんです。 本noteに興味を持っていただき、ありがとうございます。 地方のどこ...

その他の商品は、以下リンク先よりご確認いただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました